Atelier fourteen
生きる歓び。丁寧な生活。手で触れるもの、つなぐもの。
Shop Info
Atelier fourteen
ー Kin-tsu-gi
割れや欠けを持ったうつわを、金継ぎの技術を使い、修復しております。
また、横浜にて、金継ぎレッスンを開催しています。
-
◎うつわの修復のご依頼
郵送、もしくは直接のお持ち込みにて承ります。
【order / contact】ページよりお問い合わせください。
外部レッスンや打ち合わせ等で外していることもございますので、
お持ち込みをご希望の方も、必ず事前にご予約ください。
金額|実物を見てお見積り致します。
小さな欠け(〜5mm)…4,000円〜
大きな欠け(1cm〜)…6,000円〜
割れ1片 / 10cm程度 …7,000円〜
割れ3片 / 20cm程度 …10,000円〜
成形 / 2cm程度…5,000円〜
※上記金額に、仕上げ素材のお代金(漆、金、銀、ブロンズ、プラチナ等)が加算されます。
あくまでも基準ですので、器の素材や形状、修復箇所の状態で変わります。
お見積もりをお出ししますので、お気軽にご相談ください。
*また、ただいま多くのご依頼品をお預かりしており、
お預かりからお戻しまで、半年~8ヶ月ほどお時間を頂戴しております。
ご了承の上、お問い合わせいただきますようお願いいたします。
-
◎8月の本漆での本格金継ぎレッスン
3日 (日)_ 10:00- 満席 / 13:00- 満席 / 15:30- 満席
6日 (水)_ 10:00- 満席 / 13:00- 満席
12日 (火)_ 10:00- / 13:00- / 15:30-
16日 (土)_ 10:00- / 13:00- / 15:30-
18日 (月)_ 10:00- / 13:00- / 15:30-
21日 (木)_ 10:00- / 13:00-
24日 (日)_ 10:00- / 13:00-
29日 (金)_ 10:00- / 13:00- / 15:30-
30日 (土)_ 10:00- / 13:00- / 15:30-
*本漆を使ったお直しのレッスンです。
ひとつの器のお直しに、4〜5回ほど回数を重ねていただきます。ご希望の日時にてご参加ください。
金額|4,500円 / 回+金代
ご予約|【order / contact】ページより承ります。
_
◎金継ぎ金継ぎアクセサリー作りワークショップ
海で拾ったシー陶器やシーガラス、天然石を素材とし、
簡易金継ぎの技法でオリジナルのアクセサリーを作るワークショップです。
日にち|8月23日(土)
時間|10:30-12:00 / 13:00-14:30
参加費|4,000円
場所|無印良品港南台バーズ
申し込み|無印良品イベントサイト *近日情報公開予定
_
◎本漆金継ぎ講座 @terakoya kagurazaka
神楽坂の有形文化財にて行われる、金継ぎ5回コース。
しっとりとした古民家でご自身の器を丁寧にお直ししてまいります。
日にち|下記、全7回の中からご都合のよい5日にお越しいただくコース制。
3月15日 / 4月12日 / 5月10日 / 6月14日 / 7月5日 / 8月9日 / 9月6日
時間|(午前の部)10:30-12:00 / (午後の部)14:00-15:30
受講料(全5回)|30,000円(税込)
場所|神楽坂一水寮
申し込み|terakoya kagurazaka 公式instagram
またはメール(info@beyondworks.jp)にて
_
◎「仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼」を貸し切って堪能する金継ぎ体験 −季節のフレンチランチコース付き−
横浜の老舗フレンチ料理店「霧笛楼」さんとのコラボレーション企画。
金継ぎを体験した後、霧笛楼さんのランチコースをいただくプランです。
日にち|月二回開催(開催日はotonamiサイトにて)
時間|11:30-14:00
参加費|15,000円
場所|仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼
申し込み|otonamiサイト
Access
横浜市中区元町1丁目37-4 てるのビル 3F
* みなとみらい線「元町・中華街」駅、5番出口(元町口)より、徒歩3分
* JR京浜東北線・根岸線「石川町」駅より、徒歩10分